ミニゲームでは対戦、ストーリーモードでは協力プレイで頑張ろう!
ってゲームだと思ったんですがー・・・
なんていうか、マリオブラザーズみたいな。
協力するべきなんだろうけどどうも流れ的に足の引っ張り合いや
殺し合いに発展しうるゲームで。
いやまーそれが面白かったりするんでアレですけど。
たとえば4人で押さないと動かない岩があって
その岩で通路が塞がれてた場合
4人で一応岩を押すんですが
人が一人通れるスペースが出来た瞬間押すのやめて
そこに向かって全員ダッシュ>ぶつかる>乱闘>その間に誰か通る>続いてry
みたいな感じで。
なかなか友情破壊ゲーですね。
下手したらドカポンとかより酷い感じ。
ていうかあれっすね。
町の中の掲示板に
「急いでる時はRボタンで回転だ。
友達を出し抜きたい時に使おう!」
見たいな記述があるんで、寧ろ協力プレイじゃなく
こうなるべくなってるんだろう、と。
そもそもあれだしね。
弓矢とか炎のロッドとか基本的に1〜2個しか出ないので
取り合いになる事は必然なんだよね。
ストーリー進めば爆弾とかブーメランとか出るから取捨選択出来るんだけど
序盤はそうでもないからねぇ。
なかなか面白いんだけど荒れますねこれは(笑
GBAと連動して色々やらかすので準備段階が結構面倒だけど
環境が整ってたら面白いかも。
ルピーの取り合いは荒れるし。
100ルピー>うおおよこせテメェ!みたいな。
まーそんな感じ。
それやってましたーとか。